NEWS & BLOGお知らせ・ブログ

働くママたちへ

2022.9.8

その頭痛「天気痛」かも?

その頭痛「天気痛」かも?

突然ですが

みなさんは原因不明の体調不良

経験されたことはありませんか?

 

もしかするとその体調不良

「天気」が関係しているかもしれません

 

正確な数字はわかっていないものの

少なくとも全国で1000万人以上の方が

この体調不良=「天気痛」に悩まされているようです・・・

 

では「天気痛」とは

どんな時にどんな症状が出るのでしょうか・・・

解説していきます!!

 

 

どんな時に?どんな症状が?


※人によって様々ではありますが・・・

「天気痛」の名の通り

天気が崩れるタイミングで

体調不良を訴える方が多いです

 

こんな経験をされたことはありませんか?

・天気の変化に敏感で雨を予測できる

・気分の浮き沈みが天気によって変わる

・雨が降る前に頭が痛くなる

 

これらの症状に当てはまる方

「天気痛」の可能性が高いです!!

 

主な症状は

「頭痛・めまい・肩こり・気分の落ち込み」等・・・

 

「天気痛」がない方にとっては

わかってもらえない症状で

なかなか相談できないし

「雨だから」だけでは

なかなか弱音吐けないですよね・・・

 

そもそもなんで

「天気痛」が起こってしまうのでしょうか?

 

 

「天気痛」が起こる原因とは?


「天気痛」が起こる原因の主は

気圧の変動にあります

 

気圧の変化を耳で感じ取り

交感神経と副交感神経からなる

自律神経の乱れによって起こります

 

交感神経が活発になりすぎると

頭痛の原因になり

副交感神経が活発になりすぎると

気分の落ち込みの原因になります

 

では次に

「天気痛」の対策をご紹介します!!

 

 

「天気痛」の対策 


まず、みなさまの体調不良が

「天気痛」なのかチェックしていきましょう!

 

以下に当てはまる人

「天気痛」の可能性が高いです

いかがでしたか?

私はかなり当てはまりました(笑)

 

「天気痛」の方は

ご自身の体調不良をメモしていくと

どんな天候と体調が連動しているのか

わかるようになってくるのでおすすめです!!

 

「天気痛」の方向けの無料アプリも

あるみたいですよ~

携帯で管理できるのは

手軽で便利ですよね!

 

「天気痛」がくるタイミングがわかれば

1番効果的なタイミングで薬がのめたり

「今日は無理しない!」と

自分をコントロールできたり・・・

 

また「天気痛」に効く耳のマッサージ等もあるようです!

 

「天気痛」予防で

今からできることは

自律神経を整える生活をすることです

 

例えば、

寝る1時間前は携帯などの強い光を見ないこと

適度な運動をすること

3食 食事をしっかり取ること

 

などなど・・・

 

仕事・家事・育児で忙しい中

なかなか天気だけでは休めないと思いますが・・・

体調が悪い時は無理しないで過ごしてください!!

 

また台風の発生時

「天気痛」になる方がかなり多いようです

7月~10月は台風の発生が多くなりますので

「天気痛」の方要注意です~

 

ではおさらいです!

「天気痛」と上手く付き合うには、

 

これらのことを

無理のない範囲で実行し

上手く「天気痛」と付き合っていきましょう!

 

本日は以上です

また次回の更新もお楽しみに♪

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

maruru広報室

maruru広報室

保育・介護・医療専門派遣のマルル広報室です。最新のお知らせやセミナー情報など、お仕事探しから就業後まで役立つ情報をお届けします。ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP

メールでの
お問い合わせ

お問合せフォーム

お電話での
お問い合わせ

0120-288-3900120-288-390

事務所の
ご案内

MAPACCESS MAP

熊本県熊本市中央区桜町1-20
西嶋三井ビルディング14F