働くママたちへ
2022.10.3
【派遣スタッフインタビュー】子育て卒業、Wワーク中の子育て支援員さん
マルルのスタッフさんにインタビュー 企画!!
今回は、
子育て卒業、現在Wワーク中のTさん(子育て支援員)にお話伺いました!!
~Tさんのご紹介~
👪ご主人・長男(30)・長女(28)・次女(25)
🏠家族全員、県外でお仕事されているため、一人暮らし
もともと金融事務のお仕事をされていましたが、結婚後に専業主婦へ。
約20年の子育て(専業主婦)中に絵本の読み聞かせのボランティアをスタート!
次女さんが中学入学時に、以前勤めていた金融事務のお仕事をパートで復帰。
その後、ご実家のお手伝いをしながら空いた時間でファミサポやベビーシッターのお仕事を開始。
本格的に子ども関係の仕事をしたいと思い、実家のお手伝いを辞めてマルルに登録。子育て支援員として保育園で就業開始。現在、ベビーシッターと子育て支援員のWワーク中です!!
興味を持った時が今!
子育て支援員の資格を52歳で取得!
その後大学に入学して、心理学の勉強もしました。
今は保育士の資格と認定心理士の資格を取得予定です!
勉強はいつでもできます!覚えは悪くなりますが(笑)
しなきゃいけないと思っているときは続かない…
興味を持った時が一番身につくし、いいと思います!
Q.
年齢で諦めず挑戦したきっかけは?
A.
突き放された時、崖っぷちにたった時だと思います。
依存する場所がある時は、なかなか踏み出せない。
依存する場所がなくなった時に、自分は何を学んできた?何ができる?と考え、行動しました。
派遣を選んだきっかけは?
午後はベビーシッターの仕事があるので、
午前中の短時間、子育て支援員の資格で働ける
仕事を探していました。
条件が合う仕事をネットで見つけ、
時給見たら高っΣ(・ω・ノ)ノ!
それで応募しました。
派遣という働き方を知らなかったので、
てっきり応募した保育園から
直接連絡があると思っていましたが、
マルルさんからでした。
面接時に希望の条件を伝え、
その希望に合うお仕事を紹介していただきました。
Q.
実際派遣で働いてみてどうでしたか?
A.
派遣で良かったと思います。
私は全く保育の現場を知らなかったので、初めはとても不安でした。
間に入って相談できる人がいることは安心でしたし、スタートが派遣で良かったと思いました。
お仕事はどうですか?
現在、早朝の短時間で仕事をしています。
7時~9時半迄で登園してくるお子さんの受入れを行っています。
保育士の先生方も忙しい時間帯で、
子ども達も家族から離れて一番悲しい時 😥
泣いているお子さんを安心させたりと
メンタルケアを意識して補助に入っています。
Q.
現在、Wワークをされていますが働き方はどうですか?
A.
気持ちの切り替えができますし、学びも沢山あります。
1つの仕事で落ち込む事があっても、もう1つの仕事で切り替えができます。
居場所が沢山あると、執着しすぎずいいです♪
また、それぞれの仕事で学びもあるので、お互いの仕事に活かせます!
今後やりたいことは?
心理学を学んだので、
お母さんのためにカウンセリングなども
できたらいいな~と思います。
子どもに関わる仕事をしていると、
悩みを抱えているお母さんが多いと感じます。
でも、先生方とゆっくり話す時間が取れない…
誰に相談したらいいかわからない…
など、悩みを解決する場がない 😥
そんなお母さんのお役に立ちたいと考えています。
理想は、今の登園受入れの仕事が終わった後に
お母さんの相談の時間がもてればいいな~と…
お子さんを送ってきたついでに寄ってもらったり 😉
そこで園での様子をお話したり、お悩み相談を受けたりするのが理想です!
まとめ
50歳超えても勉強し、資格取得!!
挑戦を続けているTさん✨
本当にパワーをいただきました!!
今後やりたいことでお話しされていた
お母さんのためのカウンセリングも
あったら助かりますよね♪
是非、実現させてほしい(>_<)
Tさんのmyルールを
マルルのInstagramでご紹介しております。
是非こちらもご覧ください!!
マルルのInstagramは
こちらの画像をクリック↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回のインタビューもお楽しみに♪
この記事を書いた人
maruru広報室
保育・介護・医療専門派遣のマルル広報室です。最新のお知らせやセミナー情報など、お仕事探しから就業後まで役立つ情報をお届けします。ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。